2024年11月10日日曜日

誇りとするもの

聖書箇所 マルコによる福音書1023-31

それから、イエスは見まわして、弟子たちに言われた、「財産のある者が神の国にはいるのは、なんとむずかしいことであろう」。                              マルコによる福音書1023

1.富か神の国か

イエスさまは「富んでいる者が神の国に入るのは難しい」と言われました。当時のユダヤの人々は、富こそ神さまの祝福であり、富んでいる者が、神の国に最も近いと信じていました。弟子たちも同じでした。そこでイエスさまはそんな弟子たちの世の常識的な思い込みを、あらためさせようとしてこのように言われたのでした。

2.自分を誇るか主を誇るか

当時、富んでいる人は人の目にふれるようにして、献金箱に多くの献金を投げ入れていました。そしてその行いでますます祝福されると考えていました。しかし神さまの祝福は人の行いの結果で与えられるものではありません。神さまの一方的なあわれみによるのです。神さまの前に自分を低くして、常に神さまへの感謝があるかが大切なのです。富があるかないかではなく、自分を誇っているか神さまを誇っているかが問われています。イエスさまは弟子たちがこのことをよく理解できるようにと導いておられました。

3.世の安定か霊的祝福か

イエスさまは「家族と一切の関係を絶ち、持ち物を手放さなければ、神さまの祝福はない」と教えておられるのではありません。  変わりゆくこの世のものを拠り所とせずに、変わることのない神さまに頼る思いが大切だと解いておられたのです。世のものだけに安定を求めると、結局はそれを根拠に自分を誇り、自分を高ぶらせていくことになります。人の本当の安定と祝福は、目には見えなくても確かにおられる神さまの御手の守りと導きの中にあるのです。

20241110日 週報より

2024年11月3日日曜日

恵みを拠り所として

聖書箇所 マルコによる福音書1017-22

あなたに足りないことが一つある。帰って、持っているものをみな売り払って、貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう。  マルコによる福音書1021

1.疑問を持った青年

イエスさまにひとりの人が走り寄って質問をします。彼は役人をしている青年でした。そして資産家でもありました。また律法に基づいた決まりを守る熱心なユダヤ教徒でした。それでも永遠の命を受けて、神の国に入る確信はありませんでした。青年は、イエスさまを律法学者よりも権威ある先生と見込んで教えを求めました。

2.導きを悟れない青年

青年は努力の報酬として永遠の命がいただけると思っていました。そんな青年にイエスさまは十戒の戒めを示されます。青年が律法の前に自分の無力さ、罪深さを知って砕かれるように導かれたのです。そして「永遠の命は報酬ではなく、相応しくない者に与えられる恵みだ」と教えられました。しかし青年は恵みに目を向けられず、「それらは小さい時から守っています」と答えました。

3.資産を手放せない青年

青年の信仰の土台は、資産家としての物質的なゆとりでした。イエスさまは、信仰の土台は神さまの恵みであると教えるために「財産を手放してわたしに従いなさい」と言われたのでした。財産が悪だとしているのではありません。財産などの世的なものを信仰の拠り所にすると、神さまの恵みを土台にした信仰に立てないということなのです。青年は財産を最優先する心から離れられずに、イエスさまの前から立ち去りました。私たちはどうでしょうか。神さまの恵みによって救いをいただいたのに、いつの間にか世的なものを拠り所とした信仰になっていないか顧みる必要を教えられています。

2024113日 週報より

2024年10月27日日曜日

神の国にはいる人

聖書箇所 マルコによる福音書1013-16

よく聞いておくがよい。だれでも幼な子のように神の国を受けいれる者でなければ、そこにはいることは決してできない。                                         マルコによる福音書1015

1.子供と親を戒めた弟子たち

弟子たちは、幼な子をイエスさまのもとに連れてきた人々(おそらく父親たち)に注意します。当時の社会は子供を価値のない、やっかいものと見ていました。まだ一人の人格として認められておらず、未熟な人間とされていました。弟子たちの目にも子どもはイエスさまから祝福をいただく価値のない存在に映っていました。そこで何の疑問をも持たずに、イエスさまをわずらわせないようにと彼らに注意を与えたのです。

2.激しく叱られた弟子たち

しかし弟子たちはイエスさまから激しく叱られます。イエスさまは、子供たちの信仰が育まれていくことの必要を見ておられたからです。神の国に受け入れられる大人も同じです。信仰は、世の常識や固定観念に縛られた大人のかたくなな心ではなくて、子供のように素直な心で受け止めることが大切です。そうすれば神さまによって祝福されて、信仰が育てられていくのです。

3.世的な考えに縛られた弟子たち

この世的な考えや認識だけでいっぱいになっている状況だと、霊的な知恵を悟ることもまた、それを素直に受け入れることもできなくなります。そうならないためにも信仰者には聖霊が与えられています。神さまがみ言葉によって、聖霊の働きを通し、世の常識とは違う神さまのお心に気づかせてくださるのです。まだまだ霊的には幼な子のように未熟だと認めて、イエスさまに頼る者を神さまはご自身の神の国に招き入れてくださるのです。

2024102427日 週報より